
研究員が集めた大麦の論文
大麦研究ライブラリー
国内外で大麦の研究が進むにつれて、
さまざまな健康効果が明らかになってきました。
はくばく研究員が論文をやさしくポイント解説します。
【テーマから探す】
-
大麦は内臓脂肪やBMI、ウエスト周囲径を低下させてくれることが確認されました!
大麦の摂取により血中の総コレステロールとLDLコレステロールが低下するだけでなく、内臓脂肪・BMI・ウエスト周囲径も低下することがわかりました。他の報告を見てもわかるとおり、大麦の脂質代謝改善作用はさまざまな試験でしっかりと確認されています。
【論文】 β-グルカン高含有大麦が日本人男性の血清コレステロールおよび内臓脂肪面積に及ぼす影響ーランダム化二重盲検プラセボ対照試験
#内臓脂肪 #血清脂質 | 2007年12月12日
-
刑務所で麦ごはんを食べていたら、糖代謝が改善されて健康になった!?
2型糖尿病を患っていた受刑者の空腹時血糖値とHbA1cが、刑期中に大きく低下し、一部の受刑者は薬がいらなくなるまでに回復。これは刑期中の労働と、麦ごはんを含む高食物繊維食が寄与しているのではないか、という面白い報告です。受刑者の健康を保つために欠かせない麦ごはん。私たちの日常生活でもぜひ取り入れたいですね。
【論文】 日本の福島刑務所の2型糖尿病の男性の囚人の代謝改善
#インスリン #糖代謝 | 2007年1月9日
-
大麦1カ月間摂取で、血中コレステロールの低下と排便量の増加効果が確認されました!
成人女性が麦ごはんを4週間食べ続けると、LDLコレステロールなどの血清脂質を低下させ、排便量を増やしてくれることが確認されました。大麦のもつ不溶性・水溶性食物繊維のWの効果が実証されたというわけです。ダイエットや便秘に悩みがちな女性のみなさんにはとてもうれしい効果ですね。
【論文】 女性における大麦摂取の耐糖能、脂質代謝及び腸機能に及ぼす影響
#便通 #血清脂質 | 2003年