もち麦入り焼売
●肉の食感の中にもち麦を加え食感のアクセントになります。
●もち麦を合わせる事でカロリーが高くなりすぎずヘルシーに。
●肉の代わりに使用して、かさ増し効果も!
監修:公益社団法人 日本中国料理協会 専務理事 陳 龍誠料理長

材料
4人分
- 豚挽き肉 200g
- もち麦 100g
- むき海老 150g
- 干し椎茸 50g
- 焼売の皮
<調味料>
- 塩 6g
- 味精 9g
- 砂糖 12g
- ラード 50g
- 片栗粉 10g
- 胡椒 少々
- ごま油 小さじ1
作り方
-
1.
もち麦を蒸す。(詳細は動画参照)
-
2.
むき海老を叩いて粗みじんにし、干し椎茸も粗みじんに切る。
-
3.
豚ひき肉に1、2の材料と調味料を入れ、混ぜ合わせる。
-
4.
粘りが出るまでよく練り、片栗粉を入れなじませる。
-
5.
シュウマイの皮で具材を包む。
-
6.
蒸し器に入れ、10分間蒸す。
おすすめコンテンツ
穀物で人々を健康にしたいと考え、
こだわってきたこと