かぶと梅のスープ麦ごはん
消化を助け、疲労回復にも効果のある栄養がはいったスープごはんです。
- 栄養成分表(1人分あたり)
- エネルギー 337kcal/たんぱく質 12.6g/脂質 4.7g/糖質 56.6g/食物繊維 2.3g/食塩相当量 3g

材料
2人分
- 麦ごはん お茶碗2杯
- かぶ 1個
- 梅 2個
- 豚ロース薄切肉 80g
- 水 3カップ
- <A>
- 昆布茶 小さじ1
- 酒 大さじ1
- しょうゆ 小さじ1
- 塩 少々
【麦ごはんの炊き方】
- 
お米をいつも通り水加減する。そこへ大麦と水(大麦の重さの2倍)を加えて炊飯する。 詳しい炊き方はこちら
作り方
- 
1. かぶは茎を1cmほど残して皮をむき、薄切りします。豚肉は食べやすい大きさに切ります。 
- 
2. 鍋に水を入れて煮立たせます。かぶを入れてしんなりしたら、豚肉と梅をいれます。 
- 
3. アクがでてきたらすくい、弱火にして<A>を加えます。最後に塩で味をととのえます。 
- 
4. お茶碗にごはんを盛り、3をかけます。 
おすすめコンテンツ
穀物で人々を健康にしたいと考え、
こだわってきたこと

 
 
 






 
 
