あっさり五穀の白身魚フライのふわふわ卵とじ丼

調理時間20

白身魚フライを卵でとじて甘めのやさしい味わいに仕上げました。食べ応えもあってごはんも進みます。
五穀の風味も加わり、白身魚のフライがより美味しく感じられます。

材料

2人分

  • あっさり五穀ごはん お茶碗2杯強
  • 白身魚フライ 2枚
  • 玉ねぎ 1/4個
  • 2個
  • 千切り大葉(あれば) 少々

<A>

  • 150ml
  • 大さじ2
  • みりん 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 醤油 大さじ1
  • 顆粒だしの素 小さじ1/2

作り方

  1. 1.

    白身魚フライは食べやすい大きさに切る。卵は割り少々溶いておく。(きれいに混ぜすぎない)

  2. 2.

    玉ねぎは薄切りする。フライパンに玉ねぎと<A>の材料を入れて火にかける。

  3. 3.

    沸いてきたら白身魚フライをのせる。白身魚を裏返し2/3量の卵を回し入れる。20秒ほどして卵が固まり始めたら残り溶き卵を回し入れる。

  4. 4.

    火をとめて蓋をして1分ほど予熱で火を通す。

  5. 5.

    器に五穀ごはんを盛り、4を大きなスプーンなどで煮汁ごとのせる。お好みで大葉をのせる。

このレシピにおすすめの商品

レシピを絞り込む

商品カテゴリ

レシピの種類