ねぎ塩豚のあんかけそうめん
調理時間20分
そうめんに旨みたっぷりの温かいあんをたっぷりとかけていただきます。そうめんも温かくして食べたい場合は、あんとそうめんを鍋の中でからめてから器に盛ってもよいです。お好みでラー油をかけても美味しくいただけます。

材料
2人分
- 南アルプスのおいしいそうめん 2束(180g)
 - 長ねぎ(白い部分) 1/2本
 - 長ねぎ(青い部分) 少々
 - 豚肉バラ薄切り肉 100g
 - おろしにんにく 小さじ1/3
 - ごま油 小さじ2
 - 塩 ひとつまみ
 - 黒こしょう 少々
 - 白ごま 少々
 - ラー油 お好みで
 
<A>
- 醤油 小さじ1
 - 酒 大さじ1
 - 顆粒鶏ガラスープの素 小さじ1と1/2
 - 片栗粉 小さじ2
 - 水 2カップ
 - 塩 小さじ1/3
 
作り方
- 
1.
ねぎは白い部分も青い部分も斜め薄切りにする。豚肉はひと口大に切る。<A>を混ぜ合わせておく。
 - 
2.
鍋にごま油をいれて火にかけ、豚肉、おろしにんにく、塩を入れてしっかり炒める。
 - 
3.
長ねぎを加えて全体を炒め合わせたら、<A>を混ぜながら加え、とろみがつくまで2-3分煮て火をとめる。
 - 
4.
鍋に湯をわかし、そうめんを表示通りに茹でる。ざるにあげて流水で洗い、しっかりと水を切って1人分ずつ器に盛る。温めた3を上からかける。(そうめんとあんを混ぜて器に盛ってもOK)
 - 
5.
黒こしょう、ごまをかけて出来上がり。お好みでラー油をたらす。
 
おすすめコンテンツ
穀物で人々を健康にしたいと考え、
こだわってきたこと






