骨太おにぎり
カルシウムをおいしくとりたい方におすすめのレシピです。
骨太家族は見た目・おいしさはいつものごはんと変わりなく、
カルシウムが豊富にとれます。
炊きあがったごはんと具材を混ぜて握るだけ簡単!
華やかな色合いに!
お好みの具材でアレンジも楽しめます。

材料
4人分
たらこおにぎり
- 骨太家族ごはん 300g
 - たらこ 適量
 - のり 適量
 - 塩 少々
 
じゃこと大葉のおにぎり
- 骨太家族ごはん 300g
 - じゃこ 適量
 - 大葉 適量
 - のり 適量
 - 塩 少々
 
【骨太家族の炊き方】
- 
お米をいつも通り水加減する。そこへ骨太家族1袋と水20mlを加えて炊飯する。
詳しい炊き方はこちら
※骨太家族は洗わずにお使いください 
作り方
- 
1.
(たらこおにぎり)
たらこを焼く。骨太家族ごはんに塩を入れ、混ぜる。お好みの形に成形し、のりを巻く。たらこを上にのせる。 - 
2.
(じゃこと大葉のおにぎり)
大葉を千切りする。骨太家族ごはんにじゃこ、大葉、塩を入れ、混ぜる。お好みの形に成形し、のりを巻く。 
- ポイント
 - 塩加減はお好みで!
簡単なので、お子さんと一緒に作ることができます。
 
おすすめコンテンツ
穀物で人々を健康にしたいと考え、
こだわってきたこと






