
材料
2人分
- 白米好きのためのもち麦 1袋(50g)
- 米 1合
- 長ねぎ 1本(100g)
- 豚バラ肉(薄切り) 150g
<A>
- ごま油 大さじ1•1/2
- 酒 大さじ3
- 塩 小さじ1/3
- 鶏ガラスープの素 大さじ1/2
- レモン果汁 大さじ1/2
- 黒こしょう お好みで
- 白ごま お好みで
作り方
-
1.
米は洗って炊飯器に入れ、水加減して30分ほど浸水する。白米好きのためのもち麦、水100mlを加えて炊飯する。
-
2.
長ねぎは小口切りにする。
-
3.
耐熱容器に2、豚バラ、<A>の順に入れる。ふんわりとラップをかけて600wのレンジで5分ほど加熱し、レモン果汁を加えて混ぜる。
-
4.
器に1を盛り、3をかける。お好みで黒こしょうをひき、白ごまを散らす。
- ポイント
- レンジで豚肉を加熱する時は、重ならないようにほぐして入れるのがポイントです。
おすすめコンテンツ
穀物で人々を健康にしたいと考え、
こだわってきたこと