材料
2~3人分
- おいしさ味わう十六穀ごはん スティック1本(30g)
- 豚ひき肉 200g
- 玉ねぎみじん切り 1/4個分
- にんじんみじん切り 1/3本分
<A>
- ウスターソース 大さじ1
- パン粉 大さじ1
- ナツメグ 少々
- 塩・こしょう 少々
- 小麦粉、溶き卵、パン粉 適量
- 揚げ油 適量
作り方
-
1.
耐熱容器に十六穀ごはん、水60ccを入れ、蓋またはラップをして電子レンジで1分加熱、10分ほどおき、さらに1分半加熱します。
-
2.
フライパンに油をひき、玉ねぎ、にんじんを炒め、さましておきます。
-
3.
ボールにひき肉、2、<A>の材料を入れてよく練り混ぜます。1を加えて混ぜ合わせ、ひと口大にまるめます。
-
4.
小麦粉、溶き卵、パン粉をつけて180度に熱した油で揚げます。
おすすめコンテンツ
穀物で人々を健康にしたいと考え、
こだわってきたこと