骨太雑穀きのこチーズダッカルビ丼

調理時間20

※炊飯時間を除く

きのこと鶏肉で作るチーズダッカルビです。
きのこはお好きなものやご家庭にあるもので◎
チーズのカルシウム、きのこのビタミンDでより骨太なごはんに。

栄養成分表(1人分当たり)
エネルギー 642kcal/たんぱく質 41.4g/脂質 17.0g/炭水化物 83.9g(食物繊維 2.3g)/食塩相当量 3.5g/カルシウム 314mg

材料

2人分

  • 骨太雑穀入りごはん 360g(お茶碗2杯)
  • 鶏むね肉(もも肉) 200g
  • たまねぎ 70g(1/4個)
  • まいたけ 50g(1/2個)
  • ねぎ(薄切り) 少々
  • ごま油 小さじ1
  • 鶏ガラスープの素 ふたつまみ
  • 大さじ3
  • ピザ用チーズ 60g

<A>

  • コチュジャン 大さじ2
  • 醤油 大さじ1
  • 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 一味唐辛子 少々
  • おろしにんにく 小さじ1/2
  • おろし生姜 小さじ1/2

作り方

  1. 1.

    ボウルに<A>の材料をいれ混ぜます。たまねぎは細切り、まいたけは小房に分けておきます。鶏むね肉はひと口大に切ります。<A>のボウルに鶏むね肉をいれてもみこみます。たまねぎ、まいたけを加えてざっくり混ぜ10分ほどおきます。

  2. 2.

    フライパンにごま油をいれて熱し、1をいれて炒めます。鶏ガラスープの素、水を加え、蓋をして鶏むね肉に火が通るまで5分ほど炒めます。(時々蓋をとって裏返してください)

  3. 3.

    鶏むね肉に火が通ったら蓋をとり水分をとばします(半分位まで)。チーズをのせて蓋をし、溶けるまで弱火で1分ほど蒸らし煮します。

  4. 4.

    器にごはんを盛り3をのせ、ねぎを飾ります。

レシピを絞り込む

商品カテゴリ

レシピの種類