
材料
2~3人分
- 市販のカレールー 3皿分
- にんじん 1/2本
- 玉ねぎ 1/2個
- 牛薄切り肉 150g
- アスパラガス 2本
- ブロッコリー 1/4株
- 黄パプリカ 1/3個
- かぼちゃ 1/8個
- 鷹のツメ 1本
- にんにくみじん切り 1片分
- パセリのみじん切り 適量
- 雑穀ごはん 適量
【雑穀ごはんの炊き方】
- 
お米をいつも通り水加減する。そこへ雑穀と商品ごとに規定された量の水を加えて炊飯する。 詳しい炊き方はこちら
作り方
- 
1. にんじん玉ねぎはみじん切りします。アスパラガス、ブロッコリーは硬めにゆでて食べやすい大きさにしておきます。パプリカは一口大に、かぼちゃは薄切りします。 
- 
2. フライパンに薄く油をひき、玉ねぎとにんにくを色づくまで炒めます。にんじん、鷹のつめを加えてさらに炒めます。 
- 
3. 牛肉を加えて炒めたら、水を加えて煮ます。 
- 
4. 火を止めてルウを加え、再び火にかけます。 
- 
5. フライパンにサラダ油を熱して、かぼちゃをこんがり焼きます。アスパラガス、ブロッコリー、パプリカも焦げ目がつく程度に焼きます。 
- 
6. 雑穀ごはんを皿に盛り、パセリをふりかけ、カレーを盛ります。 
おすすめコンテンツ
穀物で人々を健康にしたいと考え、
こだわってきたこと

 
 
 






 
