
材料
1人分
- 五穀ごはん穀物専科 スティック2本(50g)
- 水 150cc
- トマト(中) 1個
- にんにく 1/2片
- 玉ねぎ 1/4個
- 赤唐辛子 1本
- オリーブオイル 大さじ1
- 白ワイン 大さじ1
- 塩 ひとつまみ
- こしょう 少々
作り方
-
1.
小鍋に五穀、水を入れ、10~30分程度おきます。中火にかけ、沸騰したら弱火にしてふたをし水分がなくなるまで煮ます。(7~8分程度)
-
2.
トマトはへたの反対側に十字の切れ目を入れ、熱湯に30秒ほど入れてすぐ冷水にとり皮をむきます。2cmほどのざく切りにします。
-
3.
にんにく、玉ねぎはみじん切り、赤唐辛子は半分にちぎって種を除きます。
-
4.
フライパンにオリーブオイル、にんにく、赤唐辛子を入れて弱火にかけます。香りがでてきたら、玉ねぎを加えます。
-
5.
火を少し強め、玉ねぎがしんなりしてきたらトマト、1の五穀、白ワインを加えて混ぜ合わせて煮ます。
-
6.
塩、こしょうで味をととのえます。
レシピ特集
おすすめコンテンツ
穀物で人々を健康にしたいと考え、
こだわってきたこと