みんなでつくる
おいしい大麦レシピ


【かんたん!】
かぶともち麦の
つぶつぶ
コンソメスープ
137kcal/食物繊維3.3g
調理時間25分
とろりと煮えたかぶに、もち麦のぷちぷち感がよく合います。
朝食にもぴったりです!
栄養成分
-
エネルギー137kcal/たんぱく質3.6g/脂質8.4g/炭水化物13.1g(食物繊維3.3g+糖質9.8g)/食塩相当量1.6g
材料・2人分
-
- もち麦…大さじ1
- かぶ…1個
- かぶの葉(あれば)…少々
- 玉ねぎ…1/4個
- ベーコン…1枚
- コンソメ…1個
- オリーブ油…小さじ2
- 水…500ml
- 塩、こしょう…少々
※大麦は「もち麦」「押麦」「米粒麦」のどれを用いてもよい

作り方
-
かぶは葉の部分を落として皮をむき、8等分のくし切りにする。葉は、2~3本分を小口切りにする。玉ねぎは薄切り、ベーコンは1cm幅に切る。
-
鍋にオリーブ油を熱し、玉ねぎ、ベーコンを炒める。玉ねぎが透き通ってきたら水500mlを加え、沸騰したらもち麦を加える。蓋をして弱火で12~13分程煮ます。(吹きこぼれ防止に蓋は軽くずらす。)
-
コンソメとかぶを加えてさらに5ほど煮て、かぶともち麦が柔らかくなったら塩、こしょうで味をととのえる。最後にかぶの葉を散らして火を止める。
MEMO
- もち麦に8割程火を通してからかぶを加えて、かぶの煮崩れを防ぎましょう。