ホームおいしい大麦レシピ/もち麦の食感を楽しむ! 大麦ときのこの簡単ナムル風おつまみ

みんなでつくる

おいしい大麦レシピ

【便秘が気になる】

もち麦の食感を楽しむ!
大麦ときのこの
簡単ナムル風おつまみ

80kcal/食物繊維3.7g

調理時間10

いろいろなきのこの食感と風味が楽しめるナムルは、食物繊維もたっぷり。食物繊維豊富なもち麦と合わせて、腸活をサポート。作り置きもできます。

栄養成分

エネルギー80kcal/たんぱく質2.8g/脂質4.4g/炭水化物11.0g(食物繊維3.7g+糖質7.3g)/食塩相当量1.9g

材料・2人分

  • きのこ…150g
  • (目安:しいたけ2個、えのき、まいたけ、エリンギ、しめじ各35g)
  • 塩…小さじ1/2(3g)
  • ごま油…小さじ2(8g)
  • おろしにんにく…小さじ1/2
  • めんつゆ(3倍濃縮)…小さじ1と1/2
  • ゆでもち麦(作り方を見る)…35g

※大麦は「もち麦」「押麦」「米粒麦」のどれを用いてもよい

作り方

  • 1.

    しいたけは薄切り、エリンギは1㎝角、ほぐしたまいたけと石突きをとったえのきとしめじは長さ1㎝に切る。

  • 1.

    [1]に塩をまぶし、ごま油、おろしにんにくを加えて混ぜ合わせ、ラップをして電子レンジで3分30秒加熱する。

  • 1.

    温かいうちに、めんつゆを混ぜ合わせてから、ゆでもち麦を混ぜ合わせる。

MEMOMEMO

  • にんにくは面倒な場合はチューブでもOK。きのこの種類は多い方が風味が良くおいしくなります。
    作り置きできて、おつまみのほか、ごはんのおかずにしたり、豆腐にのせたり、レタスで包んだりしてもいただけます。辛いのが好きな方は、鷹の爪をプラスしても。

このレシピのポイント

「食物繊維やうまみ成分たっぷりのきのこは、少ない調味料でもおいしくいただけます。腸活をサポートする食物繊維や免疫にも関係する栄養成分がたっぷりのきのこのとろりとした食感ともち麦のぷちぷちした食感を楽しめる一品です。」

【レシピ監修】

管理栄養士 岸村康代

きしむら・やすよ…「忙しい毎日に、栄養を効果的に摂る」をモットーに、雑誌や書籍をはじめ、テレビ、ラジオ、講演会、各種イベントで活躍中。自身の15kgの減量経験を活かし、ダイエットカウンセラーとして2000人以上10トン以上の脂肪を削減。野菜ソムリエ上級プロとして野菜を効果的に摂る方法や、食物繊維を手軽においしく摂る「繊活」の推進や企業の商品開発をしている。農林水産省優良外食産業審査員。

  • ※このサイトでは、株式会社はくばくの大麦を使用しています。大麦はメーカーにより、重量や炊き方などが異なります。確認のうえ、ご使用ください。
  • ※カロリー、栄養価は1人分です。
  • ※計量は、1カップ=200ml、200cc。大さじ1=15ml、15cc。小さじ1=5ml、5cc。
  • ※材料の重量 (g) は正味重量になります。

一覧に戻る