みんなでつくる
おいしい大麦レシピ


【かんたん!】
炊飯器バターライス
+とろろで焼くだけ!
麦とろドリア
444kcal/食物繊維4.9g
調理時間65分
炊飯時間含む
麦とろを簡単アレンジ!作るのが面倒なホワイトソースの代わりにとろろをかけて焼くだけ。炊飯器の余熱を利用して、炊いた麦ごはんも簡単にバターライスに変身。麦のバターライスにとろろがよく合う、さっぱり食べられるヘルシードリアです。
栄養成分
-
エネルギー444kcal/たんぱく質11.7g/脂質13.2g/炭水化物69.8g(食物繊維4.9g+糖質64.9g)/食塩相当量2.1g
材料・4人分
-
- 白米…1合(150g)
- 押麦…150g
- 水…300ml
- ベーコン…40g
- ミックスベジタブル…100g
- バター…20g
- 塩、こしょう…少々
- とろろ
- 長いも…200g
- 白だし…10ml
- 水…120ml
※大麦は「もち麦」「押麦」「米粒麦」のどれを用いてもよい

作り方
-
研いだ白米1合(150g)をいつも通り目盛りに合わせて水加減する。そこへ押麦150g、水300mlを加えて炊飯する。
-
炊き上がったら炊飯器の中へ5mm幅に切ったベーコン、ミックスベジタブル、バターを加え、ふたをして余熱で火を通す。塩、こしょうで味を調える。
-
長いもの皮をむいてすりおろし、水で薄めた白だしを加えてのばす。
-
耐熱皿に[2]を盛り、[3]をかけチーズをのせる。オーブンで焼き色がつくまで焼く。
MEMO
- 野菜はお好みの野菜で代用可能です。その場合は小さく刻み先にフライパンで火を通してから炊飯器に加えてください。
長いもは冷凍とろろでもOK。
トマトライスよりバターライスの方がとろろと合います。