みんなでつくる
おいしい大麦レシピ


【かんたん!】
食欲そそる!
もち麦入り
キムチクッパ
308kcal/食物繊維3.8g
調理時間15分
キムチの辛さが食欲をそそる!
野菜ともち麦ごはんを入れ、栄養満点なキムチクッパに仕上げました。
栄養成分
-
エネルギー308kcal/たんぱく質14.9g/脂質11.0g/炭水化物40.3g(食物繊維3.8g+糖質36.5g)/食塩相当量2.2g
材料・2人分
-
- もち麦ごはん(作り方を見る)…200g
- 大根…80g
- ねぎ…20g
- えのき…30g
- 牛肉…60g
- もやし…60g
- キムチ…50g
- ごま油…小さじ1
- 卵…1個
- 水…500ml
- A
- 鶏がらスープの素…大さじ2
- しょうゆ…大さじ1
- 塩、こしょう…大さじ1
※大麦は「もち麦」「押麦」「米粒麦」のどれを用いてもよい

作り方
-
大根は皮をむき、厚さ5mmのいちょう切り、ねぎは薄めの斜め切りにする。えのきは石づきをとり、長さを半分にする。
-
熱した鍋にごま油をひき、牛肉を入れて炒める。火が通ったら[1]ともやしを入れ炒める。
-
[2]に水を入れて煮る。煮立ったらキムチとAを入れる。
-
[3]にもち麦ごはんと溶いた卵を入れてさっと煮込む。