みんなでつくる
おいしい大麦レシピ


【美肌を目指す】
ぷちぷち食感
もち麦入り
ワカモレ
166kcal/食物繊維5.6g
調理時間10分
アボカドベースのワカモレに、もち麦を入れて食べるディップにしました。
栄養成分
-
エネルギー166kcal/たんぱく質2.4g/脂質13.3g/炭水化物14.0g(食物繊維5.6g+糖質8.4g)/食塩相当量0.5g (トルティーヤチップス除く)
材料・2人分
-
- ゆでもち麦(作り方を見る)…30g
- アボカド…1個(150g)
- 玉ねぎ…1/4個(50g)
- トマト…1/4個(50g)
- パクチー…5本
- ライム汁…大さじ1
- 塩…適量
- トルティーヤチップス…適量
※大麦は「もち麦」「押麦」「米粒麦」のどれを用いてもよい

作り方
-
アボカドは縦半分に切り込みを入れ、種をとりスプーンなどで中身をくりぬき、ボウルに入れてフォークなどで潰す。
-
みじん切りにした玉ねぎ、1cm角に切ったトマト、刻んだパクチー、ライム汁、もち麦を[1]に加え、和える。
-
最後に塩で味をととのえ、アボカドの皮のカップに盛りつけ、トルティーヤチップスを添える。
このレシピのポイント
「食べる直前までアボカドの種をディップに入れておくと色が変色しにくいです。」

【レシピ監修】
料理研究家 石井美音
いしい・みね…大学卒業後、広告代理店に勤務する傍ら、料理を学び、2009年、自宅マンションにて家庭料理教室「Relish」をはじめる。教室運営を中心に、外部料理講師、各メーカーへのレシピ提供、タイアップレッスン、料理や食に関する執筆、イベント開催等、活動は多彩。毎年海外に出向いて各国の料理学校で料理を学び、そのレシピや経験を伝えるレッスンを開催している。
- ※このサイトでは、株式会社はくばくの大麦を使用しています。大麦はメーカーにより、重量や炊き方などが異なります。確認のうえ、ご使用ください。
- ※カロリー、栄養価は1人分です。
- ※計量は、1カップ=200ml、200cc。大さじ1=15ml、15cc。小さじ1=5ml、5cc。
- ※材料の重量 (g) は正味重量になります。