みんなでつくる
おいしい大麦レシピ


【便秘が気になる】
もちっとぷちっと
万能!もち麦の
梅味噌ディップソース
218kcal/食物繊維4.4g
調理時間5分
たっぷりのもち麦を入れた梅味噌風味の和洋問わず合わせやすいディップソースです。もち麦のもちっと&ぷちっと2つの食感が楽しめます。
栄養成分
-
エネルギー218kcal/たんぱく質4.1g/脂質14.2g/炭水化物21.0g(食物繊維4.4g+糖質16.6g)/食塩相当量2.3g
材料・2人分
-
- ゆでもち麦(作り方を見る)…75g
- A
- マヨネーズ…大さじ3
- みそ…小さじ2
- 梅干し(種を除き叩いた物)…大さじ1
- お好みの野菜…適量
※大麦は「もち麦」「押麦」「米粒麦」のどれを用いてもよい

作り方
-
Aをみそが溶けるように合わせる。
-
[1]とゆでもち麦2/3を合わせて器に盛り、仕上げにゆでもち麦1/3をかける。
-
野菜を添えてできあがり。魚介やチキンなどにもおすすめ。
このレシピのポイント
「もち麦と調味料を合わせてもちっと♪仕上げにかけるもち麦のぷちっと食感がアクセント。」

【レシピ監修】
フードディレクター 奥山まり
おくやま・まり…オリーブオイルの専門家でありつつ食材全般大好きな自営業・一児の母。身近な素材や調味料を使ってシンプルに、添加物少なめ頑張り過ぎない“笑顔が見られるおうちご飯”がモットー。毎日がんばり過ぎるよりも、純粋に「おいしい♪」が聞ける食卓が広まりますように、とinstagramでも料理を発信する。
- ※このサイトでは、株式会社はくばくの大麦を使用しています。大麦はメーカーにより、重量や炊き方などが異なります。確認のうえ、ご使用ください。
- ※カロリー、栄養価は1人分です。
- ※計量は、1カップ=200ml、200cc。大さじ1=15ml、15cc。小さじ1=5ml、5cc。
- ※材料の重量 (g) は正味重量になります。