ホームおいしい大麦レシピ/里芋と塩昆布と枝豆の炊き込みごはん

みんなでつくる

おいしい大麦レシピ

【かんたん!】

里芋と
塩昆布と枝豆の
炊き込みごはん

406kcal/食物繊維6.9g

調理時間20

炊飯時間を除く

発酵性食物繊維を含むもち麦を使用した「腸活めし」です。
炊飯器だけで簡単に作れるお手軽レシピ。
秋の味覚を楽しむ炊き込みごはんです。

栄養成分

エネルギー406kcal/たんぱく質10.2g/脂質1.6g/炭水化物91.5g(食物繊維6.9g+糖質84.6g)/食塩相当量2.5g

材料・4人分

  • 白米…2合
  • もち麦…100g
  • めんつゆ(3倍濃縮)…30ml
  • 水…550ml
  • 里芋…200g
  • まいたけ…100g
  • 塩昆布…40g
  • 枝豆(中身)…お好みの量

※大麦は「もち麦」「押麦」「米粒麦」のどれを用いてもよい

作り方

  • 1.

    里芋は皮をむいておく。まいたけは石づきを取り1口大にする。

  • 1.

    炊飯器にといだ白米ともち麦を入れる。

  • 1.

    めんつゆと水を入れ、かき混ぜる。

  • 1.

    [3]に里芋・まいたけ・塩昆布・枝豆を入れて、炊飯する。

一覧に戻る