ホームおいしい大麦レシピ/もち麦とソーセージのトマトシチュー

みんなでつくる

おいしい大麦レシピ

【美肌を目指す】

もち麦と
ソーセージの
トマトシチュー

232kcal/食物繊維6.3g

調理時間30

ソーセージやキャベツなど冷蔵庫にある食材ともち麦を煮込んだトマトベースの簡単シチューです。

栄養成分

エネルギー232kcal/たんぱく質8.5g/脂質12.1g/炭水化物27.0g(食物繊維6.3g+糖質20.7g)/食塩相当量0.9g

材料・2人分

  • もち麦…25g
  • 玉ねぎ…1/4個
  • ソーセージ…75g
  • キャベツ…1/4個
  • にんにく(みじん切り)…1/2片
  • ホールトマト缶…1/2缶
  • トマトペースト…9g
  • チキンブイヨン…100ml(200g)
  • ハーブ塩…少々
  • 黒こしょう…少々

※大麦は「もち麦」「押麦」「米粒麦」のどれを用いてもよい

作り方

  • 1.

    もち麦を水(分量外)に15分つけてから、ざるにあげて水を切っておく。
    玉ねぎは繊維を断つように薄切り、ソーセージは約1cm幅に、キャベツはざく切りにする。

  • 1.

    鍋にオリーブ油(分量外)を加えて、にんにくを香りがするまで炒める。

  • 1.

    玉ねぎを[2]に加えて、しんなりするまで炒める。

  • 1.

    浸漬したもち麦とソーセージを[3]に加え、軽く焼き色がつくまで炒める。

  • 1.

    [4]にキャベツと、 ホールトマト、トマトペースト、チキンブイヨンを加え、ハーブ塩と黒こしょうで味をととのえる。

  • 1.

    ふたをして約20分煮込んで完成。

一覧に戻る