大麦や雑穀を食べようと思っても、色んな種類があるため何を選んでいいのかわからない方も多いはず。そこで食感・見た目の好みにあわせて、おすすめの大麦・雑穀を紹介します。
もっちり×まっしろ 見た目は白ごはん

見た目はそのまま、ごはんをより健康に。食物繊維の効果を実感できる、大麦中心の雑穀です。普段の食事に手軽に栄養プラス!

-
白米好きのためのもち麦
もちもちあっさりまっしろあざやか -
大麦効果
もちもちあっさりまっしろあざやか -
純麦
もちもちあっさりまっしろあざやか -
骨太家族
もちもちあっさりまっしろあざやか
あっさり×ひかえめ さっぱり薄づき雑穀

白めであっさりとした雑穀ごはん。色づきが少ないので初めての人でも食べやすい。粘り気が少なくぱらっと炊き上がるので汁気のあるおかずと相性ばっちり!

丼物や、とろろご飯にあわせてみよう♪

-
もっちり美味しい発芽玄米
もちもちあっさりまっしろあざやか -
五穀ごはん穀物専科
もちもちあっさりまっしろあざやか -
胚芽押麦
もちもちあっさりまっしろあざやか -
もち麦
もちもちあっさりまっしろあざやか
ふっくら×ほんのり どんな料理にもあう色づき雑穀

香ばしくあっさりとした後味の雑穀ごはん。大粒の豆が入っていないので食卓の味を邪魔しません。あっさりとしたものは中華に、もちもちとしたものは洋食に良く合います。

冷めても硬くなりにくいのでお弁当にもおすすめだね

-
まいにちおいしい雑穀ごはん
もちもちあっさりまっしろあざやか -
発芽玄米と八穀ごはん
もちもちあっさりまっしろあざやか -
大戸屋もちもちした食感の五穀ご飯
もちもちあっさりまっしろあざやか -
ふっくら香ばしいもち麦の入った雑穀ごはん
もちもちあっさりまっしろあざやか
もちもち×華やか 食感たのしく色鮮やか

色鮮やかで、もちもち食感、大満足の食べごたえ。見た目も味も嬉しい雑穀です。雑穀の味がしっかりするので味の濃いおかずやカレーに良く合います。

おしゃれなワンプレートごはんや、カレーに使ってみよう

-
おいしさ味わう十六穀ごはん
もちもちあっさりまっしろあざやか -
国内産名撰十六穀
もちもちあっさりまっしろあざやか -
お豆ホクホク十六穀ごはん
もちもちあっさりまっしろあざやか -
雑穀クッキングクラブ もち黒米
もちもちあっさりまっしろあざやか
穀物をもっと詳しく
大麦の加工別タイプとその特徴
大麦には、食感を良くしたり、調理しやすくしたり、見た目を良くするなど目的に応じたさまざまな加工方法があります。スーパーなどでよく目にする商品には、以下のようなタイプがあります。詳しくは「おいしい大麦研究所」のおいしい大麦の選び方でご覧ください。
-
ぷちぷちした食感 丸麦
-
サラリと食べられる 押麦・胚芽押麦
-
白米に馴染む 米粒麦
1種ずつ、個性のある穀物たち

雑穀ごはんに含まれる穀物は、種類も味も、含まれている栄養素もさまざま。お気に入りの穀物をみつけたら、もっと詳しく知ってみませんか。小さな粒が持つパワーのひみつを覗いてみましょう。
おすすめコンテンツ
穀物で人々を健康にしたいと考え、
こだわってきたこと
お米に良く馴染むので和食にぴったりだよ!