ホームおいしい大麦レシピ/食感楽しむもち麦でシーフードサラダ

みんなでつくる

おいしい大麦レシピ

【ダイエットしたい】

食感楽しむ
もち麦で
シーフードサラダ

162kcal/食物繊維2.0g

調理時間15

もち麦のプチプチとした食感に、タコや帆立、みずみずしい野菜を合わせた、さっぱりとした一品です。
冷やすことで、素材のうま味が引き立ち、よりおいしく仕上がります。

栄養成分

エネルギー162kcal/たんぱく質12.2g/脂質8.1g/炭水化物11.8g(食物繊維2.0g+糖質9.8g)/食塩相当量1.6g

材料・2人分

  • ゆでもち麦(作り方を見る
  • A
  •  トマトジュース…100ml
  •  しょうゆ…大さじ1
  •  酢…大さじ1
  • 塩…少々
  • タコ…60g
  • ホタテ…2個
  • きゅうり…1/2本
  • ミニトマト…4個
  • B
  •  塩…少々
  •  黒こしょう…少々
  •  オリーブ油…大さじ1

※大麦は「もち麦」「押麦」「米粒麦」のどれを用いてもよい

作り方

  • 1.

    ボウルにゆでもち麦とAを入れてよく混ぜ、味を見ながら塩を加え、5分ほど置く。

  • 1.

    タコ・帆立・きゅうりは1cm角、ミニトマトは4等分に切る。

  • 1.

    [1]と[2]を混ぜ合わせ、Bを入れて味をととのえ、冷蔵庫で冷やす(可能であれば1時間程度)。

一覧に戻る