

はくばくのシリアルは食物繊維たっぷりで
確かな満足感。
身体にやさしく、身体においしい、
シンプルなシリアルです。
“素のまま”とは?

穀物本来のおいしさをそのまま味わってほしい。
砂糖などの味を付けず、
素の状態で焼き上げたシリアルです。
商品ラインナップ
-
あまくないもち麦フレーク
もち麦を平たくし、浅焼き焙煎をした”歯ごたえのあるザクザク食感”が特徴のフレークです。
もち麦って?
お米にうるち米ともち米があるように、「もち麦」はもち性の大麦。
小麦や玄米と比べて食物繊維が多く含まれています。オンラインでのご購入はこちら
-
あまくない大麦フレーク
薄さにこだわり、”サクサクだけど噛みやすい食感”を目指したフレークです。
国産の大麦を使用しています
国内の厳選された大麦を国内の工場で製造しています。
国産大麦の素材の味をお楽しみください。オンラインでのご購入はこちら
-
あまくないオーツ麦シリアル
オートミールの原料「オーツ麦」を”粒のまま”焙煎した、調理不要のシリアルです。
話題の「オートミール」とは違うもの?
粒のまま焙煎をすることで独特のにおいがなくなり、香ばしくなります。
また、調理方法によってはボソボソしてしまうオートミールも、オーツ麦シリアルなら調理不要でサクサク軽い食感で味わえます。
オートミールはちょっと苦手・・・という方にこそ試していただきたい商品です。オンラインでのご購入はこちら
こだわりポイント
穀物メーカーが厳選した原料を使用し、自社工場で製造
砂糖などの味をつけていないから素材の味が楽しめる
トッピングやお料理にも!使い勝手が広い万能シリアル
高い評価を頂いています
-
女子SPA!に掲載されました!
「どうするコロナ太り?小腹がすいたときの美人おやつを見つけた!」と紹介されました。
-
オレンジページ6/2号に掲載されました!
「健康志向な方に最適!朝ごはんに良いかも。」と評価頂いています。
アレンジは無限∞
あまくないもち麦フレークを使った
アレンジ例

サラダにかけて食物繊維をプラス

ヨーグルトや生クリームを使ってパフェ風に
あまくない大麦フレークを使った
アレンジ例

ヨーグルトと一緒に

クリームチーズとフルーツでおしゃれに
あまくないオーツ麦シリアルを使った
アレンジ例

ひじきの煮物やきんぴらなどの和惣菜に

アイスクリームにかけて満足デザート